キャンピングカー 1人

コルドリーブスで旅に出る前に!

初めてCORDE Leaves(コルドリーブス)を使う方向けの「実演つき取り扱い説明」です。
バンテック製キャンピングカーの基本操作・電装・水まわり・ベッド展開・運転席まわりまで、これ1本で確認できます。

【お問い合わせ・ご相談(太陽整備)】
レンタル・見積り・点検・後付け・カスタム・使い方相談までお気軽に!
▶ WEBサイト:https://www.taiyo-seibi-car.com/

※「動画を見た」と書いていただくとご案内がスムーズです。

【会社情報】
店舗名:太陽整備(たいようせいび)
住所:〒175-0091 東京都板橋区三園2丁目12−4
アクセス:Googleマップ【https://maps.app.goo.gl/m5i3xDErpZSbgKKh9】
電話:【03-3939-7581】(作業中は出られない場合があります。)
営業時間:【9:00-18:00】※レンタカー貸渡及び返却日は21:00まで営業
インスタグラム【https://www.instagram.com/taiyo_seibi/】
LINE【https://page.line.me/295apxxb?openQrModal=true】

【よくあるご相談例】
・外部電源なしの運用(バッテリーの持ち時間/インバーター容量)
・電子レンジ/ルームエアコン使用時の注意点
・サイドオーニングの風対策(ペグ・ガイロープの追加)

【目次(チャプター)】
外装
00:14 エントランスドア(リモコンロック/固定/注意点)
00:42 外部充電ケーブル収納・接続
01:05 外部100Vコンセントでの充電
01:22 充電コネクターの取り扱い
01:26 給油口扉の開閉・給油(燃料:軽油、容量80L)
02:32 外装扉の鍵・収納(左サイド下/後部上・下/右サイド後部/右サイド前方)
04:00 給水タンク(20L・給水方法)
04:46 排水タンク(60L・排水方法)

サイドオーニング
05:04 展開・クランクハンドル操作
05:35 足の出し方・固定
06:06 2人作業・足の高さ調整
06:34 全開時の調整(ターフ張り)
06:45 格納手順(足の収納・ロック・ハンドル操作)
07:49 格納完了

メインスイッチ・電装
08:02 車内メインスイッチ(照明・電気機器)
08:14 冷蔵庫/冷凍庫
08:36 シンク・水道ポンプ(注意点)
09:00 コンロ(点火/換気扇)
09:20 AC100V電源スイッチ(電子レンジ・エアコン・TV/インバーター)
09:41 電子レンジの注意点
10:06 ルームエアコンの使用条件(外部充電/サブバッテリー)
10:23 テレビ視聴(ナビ切替・入力切替/DVD)
10:53 室内換気ファン
11:20 FFヒーター(操作・吹き出し口)
11:35 サブバッテリー残量計・充電
11:50 アクリル窓(開閉・注意点)

ベッド展開
12:22 バンクベッド
13:04 ダイネットベッド
14:25 収納(逆手順)

運転席まわり
14:46 ハンドル調整(角度・高さの目安)
15:08 運転席(レカロ/ランバーサポート)
15:24 スロットルコントローラー(モード/段階)
15:51 オートクルーズ

【安全にお使いいただくために】
・必ず取扱説明書の指示に従ってください。
・火気・換気・バッテリー残量には十分ご注意ください。
・不明点は無理をせず、太陽整備までご連絡ください。

――――
提供:太陽整備(キャンピングカー整備・販売/カスタム・メンテナンス)
お問い合わせ:https://www.taiyo-seibi-car.com/

【検索用キーワード】
コルドリーブス, CORDE Leaves, バンテック, キャンピングカー, 取り扱い説明, 使い方, 外部電源, サブバッテリー, FFヒーター, サイドオーニング, ベッド展開, レカロ, スロットルコントローラー, オートクルーズ, 給水, 排水, インバーター

-キャンピングカー 1人

© 2025 キャンピングカーライフ